TEL.025-229-2237(音楽科直通)
〒951-8126 新潟市中央区学校町通2番町5317番地1

| 青蛛@里佳 | 音楽理論、演奏研究、ソルフェージュ、合唱合奏、重唱重奏 |
| 鈴木 ます美 | 演奏研究、ソルフェージュ、合唱合奏、重唱重奏 |
| 高野 めぐみ | 演奏研究、ソルフェージュ、合唱合奏、重唱重奏 |
| 渡邉 真紀子(主任) | 音楽理論、音楽史、ソルフェージュ、合唱合奏、重唱重奏 |
| ピアノ | 加藤(山田)美子 |
| ピアノ | 三浦 雪子 |
| ピアノ | 相馬 上子 |
| ピアノ | 師岡 雪子 |
| ピアノ・ソルフェージュ | 馬場 浩美 |
| ピアノ | 大矢(片桐)寿代 |
| ピアノ | 高木 明子 |
| ピアノ・ソルフェージュ | 手塚 由佳 |
| ピアノ | 町屋(斉藤)晴海 |
| ピアノ | 梶原(内田)美果 |
| ピアノ | 品田 真彦 |
| ピアノ | 福島(小黒)亜紀 |
| 声楽 | 寺川 啓子 |
| 声楽 | 丸山 たい子 |
| 声楽 | 渡邊 倫子 |
| 声楽 | 桑原 純子 |
| 声楽 | 古井 明美 |
| ヴァイオリン | 岡 礼子 |
| ヴァイオリン | 庄司 愛 |
| ヴァイオリン | 佐々木 友子 |
| ヴィオラ | 根津(片倉)多惠 |
| チェロ | 前田(土佐)美華 |
| コントラバス | 別森 麗 |
| フルート | 大竹(中林)恭子 |
| クラリネット | 伊奈 るり子 |
| サクソフォーン | 眞山 恵里花 |
| 打楽器 | 宮城(本間)美恵子 |
| 理論・ソルフェージュ | 梅澤(野瀬)珠美 |
| 理論・ソルフェージュ | 富山 珠実 |
| ソルフェージュ | 渡邊 直子 |
| ソルフェージュ他 | 加藤 優里 |
| オーボエ | 田渕 哲也 (埼玉) |
| トランペット | 藤井 裕子 (東京) |
| ホルン | 中里 奈月 (東京) |
| トロンボーン | 上田 智美 (東京) |
| トロンボーン | 奥村 尚美 (東京) |
| ユーフォニアム | 外山 裕介 (埼玉) |
| アートマネジメント | 中尾 友彰(昭和音楽大学准教授) |
| サクソフォーン | 田中 靖人(国立音楽大学教授) |
| ユーフォニアム | 露木 薫 (東京音楽大学特任教授) |
| ピアノ | エレーナ・サヴェリエワ | (モスクワ音楽院主任教授) |
| ピアノ | アレクサンドル・ヴェルシーニン | (モスクワ音楽院教授) |
| ピアノ | アンドレイ・ミキタ | (グネーシン音楽アカデミー准教授) |
| ピアノ | デニス・チェファーノフ | (モスクワ音楽院准教授) |
| ピアノ | ドミトリー・リュトゥコフ | (モスクワ音楽院准教授) |
| ピアノ | アントン・イグブノフ | (V.S.ポポフ記念合唱芸術アカデミー講師) |
| 通訳 | 黒崎 夕子 | (くらしき作陽大学 モスクワ音楽院特別演奏コースアシスタント) |
| 通訳 | 藤堂 七織 | (くらしき作陽大学 モスクワ音楽院特別演奏コースアシスタント) |
| 通訳 | 長谷川 蕗 | (くらしき作陽大学 モスクワ音楽院特別演奏コースアシスタント) |